2024年2月20日 10:00 / 最終更新日 : 2024年2月20日 00:28 michi 税理士 知らないと損する⁉お金や税金ニュース ~【経営セーフティ共済】~ 【経営セーフティ共済】解約後、2年間は再加入による掛金の損金算入がNGに 2023年12月14日、自民・公明両党により「2024年度税制改正大綱」が公表され、さまざまな改正内容が明らかとなりました。 その中には、中小企業 […]
2024年2月5日 10:00 / 最終更新日 : 2024年2月20日 00:19 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース ~「定額減税」~ 【定額減税】源泉徴収分からの控除により、企業の負担増は不可避? 令和6年税制改正大綱が公表され、目玉政策のひとつともいえる「定額減税」の実施方法についても示されました。 中でも給与所得者については、令和6年6月以降に支払 […]
2023年6月26日 12:00 / 最終更新日 : 2023年6月26日 11:11 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.27~【信託型ストックオプション】 【信託型ストックオプション】 国税庁が「権利行使時に給与課税」との見解示す 5月29日、国税庁と経済産業省は東京都内で課税説明会を開催し、スタートアップ企業などで用いられる「信託型ストックオプション(以下「 […]
2023年6月5日 12:00 / 最終更新日 : 2023年6月5日 11:44 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.26 ~「税コラム」~ 【 税コラム 】 村上宗隆選手が受け取った「3億円の家」にはどれくらいの税金がかかる? プロ野球の2022年レギュラーシーズンが終了し、東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が日本人最多記録となる56本塁打および三冠王を達 […]
2023年4月26日 12:00 / 最終更新日 : 2023年4月26日 16:41 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.25 ~「基準地価」 【基準地価】3年ぶりに上昇!住宅地もバブル期以来のプラスへ 2022年9月20日、国土交通省によって「基準地価」が公表されました。 住宅地や商業地などの全用途平均が3年ぶりに上昇し、さらに住宅地に関してはバブル期以来のプ […]
2023年4月4日 12:00 / 最終更新日 : 2023年4月5日 03:50 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.24 ~電子帳簿保存法⑤~ ~電子帳簿保存法⑤~ 「電子帳簿等保存」の改正内容とは? 令和3年度税制改正によって、電子帳簿保存法について大幅に見直しが行われ、適用要件の緩和や一部規制の強化が実施されています。 特に「電子取引」に関する「電子保存の義 […]
2023年3月18日 12:00 / 最終更新日 : 2023年3月19日 09:07 michi お金や税金ニュース 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.23 ~インボイス制度⑥~ ~インボイス制度⑥~ インボイス発行事業者として公表される情報とは? 2023年10月1日から始めるインボイス制度に向け、すでにインボイス(適格請求書)発行事業者の登録申請受付が始まっています。 インボイス発行事業者とし […]
2023年3月8日 12:00 / 最終更新日 : 2023年3月8日 22:57 michi 税理士 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.22 ~大企業が減資によって「中小企業化」するメリット~ ~資本金1億円以下~ 大企業が減資によって“中小企業化”するメリットとは? 2022年8月、大手旅行会社のエイチ・アイ・エスは資本金を247億円から1億円に「減資」することを明らかとしました。 このように大 […]
2023年2月24日 12:00 / 最終更新日 : 2023年2月25日 02:55 michi 税理士 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.21 ~社会保険の適用拡大~ 【社会保険の適用拡大】 2022年10月から従業員数100人超の企業が対象に! すでに従業員数500人超(501人以上)の企業には適用されている「社会保険の適用拡大」ですが、2022年10月からはその対象範囲が100人超 […]
2023年2月17日 12:00 / 最終更新日 : 2023年2月17日 12:11 michi 税理士 知らないと損する⁉お金や税金ニュース Vol.20 ~電子帳簿保存法④~ ~電子帳簿保存法④~ 電子保存の対象となる帳簿や書類は? 「保存の義務化」によって注目を集める電子帳簿保存法ですが、下図のように「電子帳簿等保存」や「スキャナ保存」「電子取引」の区分によって、電子保存の対象となる帳簿や書 […]